PhRMA
サイトマップ
アクセス
PhRMA USA
facebook
Home
新着情報
PhRMAについて
PhRMA 代表からのメッセージ
PhRMA の活動
日本での活動に参加しているPhRMA 加盟企業
プレスルーム
プレスリリース
2024年のプレスリリース
2023年のプレスリリース
2022年のプレスリリース
2021年のプレスリリース
2020年のプレスリリース
2019年のプレスリリース
2018年のプレスリリース
2017年のプレスリリース
2016年のプレスリリース
2015年のプレスリリース
2014年のプレスリリース
2013年のプレスリリース
2012年のプレスリリース
2011年のプレスリリース
プレスイベント
活動レポート
2024年活動レポート
2023年活動レポート
2022年活動レポート
2021年活動レポート
2020年活動レポート
2019年活動レポート
2018年活動レポート
2017年活動レポート
2016年活動レポート
2015年活動レポート
2014年活動レポート
2013年活動レポート
2012年活動レポート
2011年活動レポート
ライブラリー
動画ライブラリー
日本のメディカル・サイエンス・リエゾン(「MSL」)の活動についてのPhRMA指針
感染症予防の基本戦略に基づくワクチンの研究開発から実用化・定期接種化に至る推進体制の整備についての提言(医薬品医療機器法関係を除く)
ニューノーマルにおける効果的かつ強靭な医療提供体制への改革に向けた政策提言
ClinicalTrials.govのミカタ
日本におけるリアルワールドデータとリアルワールドエビデンスの現状、課題、そして今後の展望
ポジションペーパー:製薬企業のメディカルアフェアーズ部門が実施するメディカルエデュケーションの意義と実践
研究開発型製薬産業によるビジョンレポート
ファクトシート「新型コロナウイルス感染症と共に闘うために」
「FDAスタッフのための医薬品及び生物由来製品の市販後安全性サーベイランスのベストプラクティス ドラフト」日本語訳版
Best Practices in Drug and Biological Product Postmarket Safety Surveillance for FDA Staff DRAFT
IFPMAコード・オブ・プラクティスの遵守について
「医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドライン(案)」に対するPhRMAの意見
「医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者が遵守すべきガイドライン」、Q&A
「医療用医薬品の添付文書等の記載要領について」英訳版 Instructions for Package Inserts of Prescription Drugs English version
インダストリープロファイル
ビデオ「医薬品ができるまで」
ワクチンファクトブック2012(日本語版)
Vaccine Fact Book(English)
ワクチンの価値『The Value of VACCINE』改訂版
新薬開発ファクトブック「日本を支える創薬イノベーション」
あなたの身近にある研究開発活動
薬価改定に関する意見・要望
日本における革新的新薬の価値
日本のライフサイエンス産業におけるイノベーション促進に関する提案
日本医師会・PhRMA 共催シンポジウム記録集
治験FAQ
その他
関連リンク
活動レポート
PhRMA - 米国研究製薬工業協会
>
活動レポート
活動レポート
2024活動レポート
2023活動レポート
2022活動レポート
2021活動レポート
2020活動レポート
2019活動レポート
2018活動レポート
2017活動レポート
2016活動レポート
2015活動レポート
2014活動レポート
2013活動レポート
2012活動レポート
2011活動レポート
活動レポート
PhRMAが開催したセミナーの資料を掲載しています。プレスイベント資料は
こちら
。
2025.01.10
「第14回レギュラトリーサイエンス学会学術大会」でPhRMA/EFPIA Japanが共催でポスターセッションを開催
2024.11.01
ALL JAPANで創る「治験エコシステム」~医療機関の視点から治験業務を合理化する~ PhRMA・EFPIA共催セミナー開催
2024.10.25
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】第14回目実施レポート
2024.05.20
PhRMA CSC勉強会を開催 ~International Clinical Trials Day*(5/20)記念~
2024.03.06
患者団体向けに「患者アドボカシー実践セミナー」5回シリーズを開催
2024.02.01
PhRMA MSL Forum 2023 ~これからのMSLの価値を考える~ 実施レポート
2023.12.25
【シンポジウム】創薬スタートアップ企業設立後の実用化・産業化をテーマに「PhRMA Translational Research Symposium」を開催
2023.11.30
「第13回レギュラトリーサイエンス学会学術大会」でPhRMA/EFPIA Japanが共催でポスターセッションを開催
2023.11.01
【PhRMA/EFPIA Japan共催セミナー】「第23回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2023 in 岡山」にて共催セミナーを開催
2023.08.09
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】第13回目実施レポート
2023.07.11
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】第12回目実施レポート
2023.06.12
PhRMA CSC勉強会を開催 ~International Clinical Trials Day*(5/20)記念~
2023.05.11
第31回日本医学会総会にてPhRMA Medical Affairs Boothを出展
2023.01.25
PhRMA MSL Forum 2022 ~こらからのMSLの価値を考える~ 実施レポート
2022.12.22
【シンポジウム】神奈川県、川崎市などと共催で「PhRMA Translational Research Symposium」を開催
2022.12.22
PhRMA ラモナ・セケイラ会長と「マンスフィールド-PhRMA 研究者プログラム」参加者による意見交換会を開催
2022.12.07
患者団体向けに「患者アドボカシースキルアップセミナー」を開催
2022.12.01
【PhRMA/EFPIA Japan 共催セミナー】「第22回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2022 in 新潟」にて共催セミナーを開催
2022.09.20
「第12回レギュラトリーサイエンス学会学術大会」でPhRMA/EFPIA Japanが共催でポスターセッションを開催
2022.06.22
患者団体向けに患者アドボカシー事例共有セミナーを開催
2022.06.13
【活動レポート】PhRMA CSC勉強会を開催 ~International Clinical Trials Day*(5/20)記念~
2022.03.31
PhRMA CSC勉強会を開催~PhRMA加盟会社におけるリモートモニタリングの現状調査/分析~
2022.02.17
PhRMA デイビッド・A・リックス会長と「マンスフィールド-PhRMA研究者プログラム」参加者による意見交換会を開催
2022.02.04
【PhRMA Insight Forum ~理想のインサイトへ向けて~】実施レポート
2022.02.03
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】第11回目実施レポート
2022.02.03
【オンラインシンポジウム】PhRMA主催「PhRMA Translational Research Symposium」を開催
2021.12.20
【PhRMA insight “practice” forum ~理想のインサイトへ向けて~】実施レポート
2021.11.15
【PhRMA/EFPIA Japan共催】「第21回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2021 in 横浜」にてセミナーを開催
2021.10.13
「第11回レギュラトリーサイエンス学会学術大会」でPhRMA/EFPIA Japanが共催でポスターセッションを開催
2021.07.14
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】第10回目実施レポート
2021.06.17
PhRMA 患者アドボカシー委員会、外部講師をお招きし、メンバー向けワークショップを開催
2021.06.01
PhRMA CSC勉強会を開催 ~International Clinical Trial Day*(5/20)記念~
2021.03.26
患者団体向けPhRMA患者アドボカシーリーダー育成アカデミーを開催
2021.01.21
【オンラインシンポジウム】マンスフィールド財団・PhRMA共催『Mansfield-PhRMA Translational Research Symposium』を開催
2020.12.14
患者団体向けPhRMAインフォメーション・セッションを開催
2020.12.08
【PhRMA/EFPIA Japan共催】「第20回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2020 in 長崎」にてPhRMA/EFPIA Japanが共催セミナー及びポスターセッションを開催
2020.10.30
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】第9回目実施レポート
2020.09.15
「第10回レギュラトリーサイエンス学会学術大会」でPhRMA/EFPIA Japanが共催でポスターセッションを開催
2020.02.19
【定例記者会見】PhRMA2020年活動方針を発表
2020.01.24
【シンポジウム】「第7回ヤング・サイエンティスト・シンポジウム」を開催
2020.01.06
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】第8回目実施レポート
2019.12.03
【インフォメーション・セッション】患者団体によるアドボカシー(政策提言)について講演会とグループディスカッションを実施
2019.11.14
PhRMA患者アドボカシーリーダー育成アカデミー2019を開催
2019.10.29
PhRMA ジョバンニ・カフォリオ会長と「マンスフィールド-PhRMA 研究者プログラム」参加者によるランチ・レセプションを開催
2019.10.07
「第9回レギュラトリーサイエンス学会学術大会」でPhRMA/EFPIA Japanが共催でポスターセッションを開催
2019.10.01
【PhRMA/EFPIA Japan 共催セミナー】「第19回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2019 in 横浜」を開催
2019.07.01
日米欧の製薬企業経営者がG20大阪サミットに向け「Biopharmaceutical CEOs Roundtable(BCR)」を開催
2019.07.01
【インフォメーション・セッション】患者団体としての効果的な広報活動をテーマに講演会を実施
2019.01.08
【インフォメーション・セッション】「患者団体によるロビー活動」をテーマに国会議員を講師とした講演会を実施
2018.12.21
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】第7回目実施レポート
2018.12.13
【シンポジウム】「第6回ヤング・サイエンティスト・シンポジウム」を開催
2018.12.10
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】第6回目実施レポート
2018.10.02
【PhRMA/EFPIA Japan 共催セミナー】「第18回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2018 in 富山」を開催
2018.09.14
「第8回レギュラトリーサイエンス学会学術大会 」でPhRMA/EFPIA Japanが共催でポスターセッションを開催
2018.08.09
【インフォメーション・セッション】「組織の持続可能性-団体の資源、強みを活かした資金調達の取り組み-」をテーマに講演会とワークショップを実施
2018.06.07
【PhRMA/モーリーン・アンド・マイク・マンスフィールド財団共催シンポジウム】「マンスフィールド-PhRMA 研究者プログラム」5周年記念シンポジウムを開催
2017.12.27
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】第5回目実施レポート
2017.12.27
【シンポジウム】PhRMA・国立がん研究センター「第5回ヤング・サイエンティスト・シンポジウム」を開催
2017.12.27
【シンポジウム】日本医師会とともに“超高齢社会における緩和ケアのあり方”をテーマに共催シンポジウムを開催
2017.12.18
【インフォメーション・セッション】「世界的な視野から日本の医療を考える」をテーマに講演会とワークショップを実施
2017.11.02
PhRMA加盟企業のリーダーが来日 ~日本での活動のご紹介~
2017.10.27
【JPMA/PhRMA/EFPIA共催シンポジウム】「創薬研究者の視点~イノベーションを求めて~」と題した共催シンポジウムを開催
2017.10.27
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】第4回目実施レポート
2017.10.06
【PhRMA/EFPIA Japan共催】「第7回レギュラトリーサイエンス学会学術大会 レギュラトリーサイエンスの新展開」でPhRMA/EFPIA Japanが共催でポスターセッションを開催
2017.09.19
【PhRMA/EFPIA Japan共催セミナー】「第17回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2017 in 名古屋」でPhRMA/EFPIA Japanが共催セミナーを開催
2017.08.07
【インフォメーション・セッション】患者団体によるロビー活動をテーマに講演会とオープンディスカッションを実施
2017.04.19
【その他】PhRMA会長と「マンスフィールドーPhRMA研究者プログラム」参加者によるランチ・レセプションを開催
2017.04.03
【インフォメーション・セッション】「治療と仕事の両立支援に関する取り組み」をテーマに講演会とワークショップを実施
2017.01.18
【シンポジウム】日本医師会とともに“日本そして世界における今後の認知症対策について”をテーマに共催シンポジウムを開催
2016.12.27
【インフォメーション・セッション】「災害時の対処法 ~身の守り方、体調コントロール、治療継続のための備え~」をテーマに講演会とワークショップを実施
2016.12.26
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】10 年、20 年先を見据えた 再生医療のトランスレーショナル・リサーチ
2016.12.22
【シンポジウム】PhRMA・第39回日本分子生物学会年会「第4回ヤング・サイエンティスト・シンポジウム」を開催
2016.11.01
【日本医師会/PFCD/PhRMA共催討論会】「慢性疾患管理に関する日米討論会」を開催
2016.10.21
【PhRMA後援イベント】「第13回DIA日本年会」開催のご案内
2016.10.12
【PhRMA/EFPIA Japan共催セミナー】「第16回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2016 in 大宮」 PhRMA/EFPIA Japan共催セミナーを開催
2016.09.16
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】 「神経変性疾患領域」をテーマにディスカッションを実施し、産官学連携でソリューションを探る(第2回)
2016.09.14
【インフォメーション・セッション】「行政との協働を実現するために」をテーマに講演会とパネルディスカッションを実施
2016.06.10
【その他】PhRMA会長と「マンスフィールド-PhRMA 研究者プログラム」参加者 によるランチ・レセプションを開催
2016.05.13
【インフォメーション・セッション】「継続的な医療費負担をどう考えるか」をテーマに基調講演とワークショップを実施
2016.03.03
【シンポジウム】第36回日本臨床薬理学会学術総会との共催による 「第3回ヤング・サイエンティスト・シンポジウム」:演者スライド付き動画を 公開
2015.12.25
【シンポジウム】PhRMA・第36回日本臨床薬理学会学術総会、「第3回ヤング・サイエンティスト・シンポジウム」を開催
2015.12.25
【インフォメーション・セッション】「”これからの地域医療のあり方”について考える」をテーマに講演会と座談会を実施
2015.12.09
【シンポジウム】日本医師会とともに”日米における災害時/緊急時の医療体制の在り方”をテーマに共催シンポジウムを開催
2015.10.15
【PhRMA後援イベント】第12回DIA日本年会―A New Horizon of Innovation in Medicine Development―開催のご案内
2015.09.07
【セミナー&意見交換会】「諸外国におけるHTA(医療技術評価)導入の最新動向~来年度の国内試行的導入に向けて~」をテーマにセミナー、患者団体向け意見交換会を実施
2015.09.07
【トランスレーショナルリサーチ・コロキアム】「神経変性疾患領域」をテーマにディスカッションを実施し、産官学連携でソリューションを探る
2015.08.31
【インフォメーション・セッション】「患者目線で考える”医療制度のあり方”とは?」をテーマに基調講演とディスカッションを実施
2015.04.03
【シンポジウム】千葉大学との共催による「第2回ヤング・サイエンティスト・シンポジウム」:演者スライド付き動画を公開
2015.01.29
【シンポジウム】PhRMA・千葉大学共催、トランスレーショナルリサーチをテーマに「第2回ヤング・サイエンテ ィスト・シンポジウム」を開催
2014.12.24
【インフォメーション・セッション】メディア対応のスキルアップを目的に「模擬記者 会見」を実施
2014.10.31
【PhRMA後援イベント】第11回 DIA日本年会 – 境界を超える医療イノベーションの夜明け – 開催のご案内 (11/16-18)
2014.08.29
【インフォメーション・セッション】「メディアの求めること、知りたいことを知る」 をテーマに講演と座談会を実施
2014.06.03
【シンポジウム】日本医師会とともに”真のワクチンギャップ解消に向けた予防接種のあり方”をテーマに共催シンポジウムを開催
2014.05.09
【インフォメーション・セッション】「声の出し方、話し方、伝え方」をテーマに「言語によるコミュニケーション」と「非言語でのコミュニケーション」に関する講義とワークショップを実施
2014.01.06
【インフォメーション・セッション】 “リーダーシップ・マネジメント”のスキルアップを目的に、”ファシリテーション”手法に関する講義と実践的な演習を実施
2013.11.14
東大・製薬3団体による創薬シンポジウム「ヤング・サイエンティスト・シンポジウム2013」:演者スライド付き動画を公開
2013.10.02
【シンポジウム】日本医師会と初めての共催シンポジウムを開催
2013.09.17
【インフォメーション・セッション】”相手に『伝わる』コミュニケーション能力”の実践的なスキルアップを目的に、『メディア・トレーニング』を実施
2013.09.09
東大・製薬3団体による創薬シンポジウム「ヤング・サイエンティスト・シンポジウム2013」を開催
2013.05.17
【インフォーメーション・セッション】”実践的なスキルアップを図ることに主眼を置き、『ディベート』のワークショップを実施”
2012.12.19
【インフォメーション・セッション】英国医療制度や国営保健制度とその試みから次のアプローチのあり方を学ぶ
2012.12.19
【”NCD”の認知拡大を推進するシンポジウム】高齢国・日本におけるNCD(Non-Communicable Disease)対策の重要性
2012.12.19
【インフォメーション・セッション】英国医療制度や国営保健制度やその試みから学ぶ
2012.03.23
【インフォーメーション・セッション】”医療政策先進国”スウェーデン”の現状を同国大使館で学ぶ
2011.12.08
【インフォメーション・セッション】PMDAの役割
2011.12.08
【インフォーメーション・セッション】医薬品の開発に関わる行政の最新の状況